日本の”かわいい=KAWAII”文化が、カンボジアでも若者を中心に浸透し受け入れつつある現状を背景に、日本のKAWAIIを体現する原宿や渋谷にあるようなコンテンツをお祭り形式で紹介し、体験型のイベントとしてKAWAIIを中心とした日本文化体験を提供する。

主催者:国際交流基金プノンペン連絡事務所
開催場所:プノンペン / ファクトリープノンペン
開催方式:対面開催
参加方法:事前申し込み無し、当日参加可
参加費:無料

プノンペン / ファクトリープノンペンhttps://pp.jpf.go.jp/

ジェトロは、カンボジア開発協議会、カンボジア商工会議所、みずほ銀行とともに、 カンボジア王国フン・マネット首相の来日の機会を捉え、 カンボジアの最新状況を紹介するセミナーを開催します。 本セミナーでは、フン・マネット首相による基調講演に加え、 カンボジア開発評議会幹部、進出日系企業などを交えて、 カンボジアの最新の投資環境や将来のビジネス展望などを紹介する予定です。 新体制となったカンボジアの情報を直接知ることができる機会となっておりますので、是非ご参加ください。

主催者:日本貿易振興機構
共催:カンボジア開発協議会 (CDC)、カンボジア商工会議所(CCC) 、みずほ銀行
開催場所:東京 / 東京都千代田区内会場 ※詳細はお申込みいただいた方に追ってご連絡します
開催方式:ハイブリッド開催
参加方法:事前申し込み有り(抽選 有)、当日参加不可
参加費:無料
問い合わせ先:cph@jetro.go.jp

東京 / 東京都千代田区内会場 ※詳細はお申込みいただいた方に追ってご連絡します

インバウンド需要創出促進のため、首都プノンペンで2日間、世界遺産アンコールワットの ある街シェムリアップ3日間、展示会を開催する。出展予定企業数30~50社の国から 採択された選抜企業として、補助金の活用をご提案している。展示会において、在カンボ ジア日本大使館からの経済産業省出向者による基調講演を予定している。さらに、在カン ボジア日本大使館の大使及びカンボジア王国経済産業省の方をレセプションパーティに 招待する予定である。この展示会を機に、同国観光大臣との意見交換会も設ける予定もある。 JETRO主催によるカンボジア王国および東南アジア諸国に関するブリーフィングを実施する とともに、現地の商工会の協力のもとビジネスの新たな機会を創出する意見交換も行う。

主催者:展示会実行委員会
共催:有限会社OHE(日本側企業)、クローマーツアーズ社(カンボジア側企業)
開催場所:プノンペン、シュムリアップ / イオン1(プノンペン)、ラッキーモール(シュムリアップ)
開催方式:対面開催
参加方法:事前申し込み有り(抽選 無)、当日参加可
参加費(入場料):無料

プノンペン、シュムリアップ / イオン1(プノンペン)、ラッキーモール(シュムリアップ)https://ltd.oeh.jp/

本事業は、平成28(2016)年度の始動以来、ASEAN10か国および豪州の計11か国のアジア・パシフィック地域を対象に、大規模な「日本映画祭(JFF)」を実施しています。 各地の映画館で最新の日本映画を上映する映画祭の開催だけではなく、日本映画発信ウェブサイト「JFF+」を通じた情報発信やオンラインでの作品配信に取り組むなど、多面的なアプローチで日本映画のアジア・パシフィック地域でのさらなる普及をめざしています。

 

主催者:独立行政法人国際交流基金プノンペン連絡事務所

共催:在カンボジア日本国大使館、カンボジア日本人材開発センター、文化芸術省

開催場所:プノンペン、シェムリアップ、バッタンバン、コンポンチャム / メジャーシネプレックス

参加方法:事前申し込み無し、当日参加可

参加費:無料

Phnom Penh, Siem Reap, Battambang, Kampong Cham / Major Cineplexhttps://www.facebook.com/jffcambodia

index.phpを使ってます